水上アキトです。会社員でも副業が解禁され始めて、多くの人が第二の収入源に飛びついてます。
しかし、副業と言っても毎日夜まで働いて、帰宅してから眠るまでの余裕は3時間程度です。
あとは土日を使うしかありません。
その間で可能な仕事というのは相当限られますよね。
副業をアルバイトにした場合
- コンビニ
- 倉庫整理
- 物流の仕分け
- データ入力の派遣
- コールセンター
- 居酒屋
などがありますが、誰もがそう思いがちなので
仮に採用枠2人のところに10人押しかけても採用してもらえません。
頻繁に募集を掛けている職場だと、
バイトにすらすぐに辞められているブラック企業の可能性も出ます。
また、副業のアルバイトとは言え、現場で教わるのは20歳前後の若者に
思いきり先輩ヅラされるわけですよね。
プライド、保てますか?
さらに、アルバイト先が必ずしも近所とは限りません。
往復の時間と、食事の時間も入ってきます。
会社の仕事が19時に終わって、アルバイト先に着くのが20時、
23時まで働いて帰宅するのを毎日繰り返せますか?
疲れが溜まって本業に支障が出るようだと本末転倒になるので厳しいですね。
将来の役に立つかどうか
もし、将来起業するつもりで関連会社で体験としてバイトするならともかくですが、
短時間で単発のアルバイトに求めるものは、わずかな賃金のみであり、
どんどん時間は費やされていきます。
創造する仕事でもなく、単なる労働に高い謝礼が払われることはありません。

本業のキャリアなど全く影響することなく、スキルアップできるものも得られません。
何よりも、今の時代は労働型でなくても
お金を稼ぐだけなら手段や方法は幾つもあるんです。
いきなり起業はリスクが高い
不安定な会社も増えてきたことで、
- 転勤させられるタイミングをキッカケに起業を考えた
- やりたくない部署の仕事をするくらいなら、やりたいことで生きていきたい
- ずっと会社にいるつもりは無かった!
- 自分の夢を叶えたいんだ!
など考えている人も多くなっていますが、
お店を開けばすぐ儲かるというわけではありません。
普通に起業するとなると、これだけのことが一気に降りかかってきます。
本業をやりながら順番に取り掛かるだけでも2か月は掛かるでしょう。
継続収入が入り始めれば良いですけど、予想外のことはよく起こるものです。
ブログ、ホームページはリスク無しで始められる
リスク無しで、資金いらずで、時間も取られないことで考えると、
インターネットで副業をすることは少なくとも経験しておいたほうが良いです。
インターネットなら、
- 24時間集客もできて
- サイトや商材の製造費はほとんど掛からず
- 仕入れも不要で
- 生産性は無限に作れて
- オフィスも要らず
- 人も雇わず
- 資金を借りる必要もなく
- 会社に勤めながら構築できる
という先ほどのリスクが全て回避できるわけですから
インターネットを使わないなんてことは考えられないです。
ホームページ、ブログ、Webサイト、というのは
一度経験すれば自分のためにも人のためにも後々までスキルは応用できます。
Googleで検索して出てくるサイトの多くが
一般人によって作られているものばかりなので、
それほどハードルは高くないことが分かりますよね。
また、ブログ1つで月50万円稼ぐことも普通にできます。
ある程度の時期からは完全放置していてもお金を運んでくれる仕組みにもなります。

なので、会社に勤めながらブログは立ち上げておいて、
仕組みさえ作っておけば自分が本当にやりたかったことに集中できるようにもなれます。
パソコン1台でできることもあって、
中には自宅で育児家事をしている奥さんが片手間で稼いでいるケースもよく見かけます。
新たに事業を興すときには、どの道ホームページは持たないと
宣伝も集客もできません。
そのときになって初めてサイト作りに取り掛かっても
勉強することが多すぎて大変になります。
なので、時間的経済的にも余裕のある今のうちに取り掛かっていきましょう。
場所・時間・コストが気にならない
『場所の自由』
インターネットでの副業を始めると分かるのですが、
パソコン1台あれば作業はどこにいてもできます。
オフィスを借りなくても自宅でいつも通りネット環境を使えますし、
カフェに行けばwifiが使えるのでインターネット接続はできますし、
モバイルwifiを持っていれば電車で移動しながらも可能です。
『時間の自由』
居酒屋などを開業しても営業できる時間は、18時~25時なら7時間しか稼げませんが
インターネットは24時間365日接続できるので、常に稼ぐことが可能です。
サーバなどは止まらないことを前提に運用されているので
深夜だろうと早朝だろうと同じように閲覧できますし、
企業のサービスが止まることもありません。
『コストの自由』
パソコンもインターネット環境も年々高性能かつ安くなってきています。
すでにパソコンがあってYahooの閲覧ができる状態なら
新たにお金を払うものはほとんど無いのですから、非常に低コストに抑えられます。
パソコンのスキルはどこまで必要か
インターネットでホームページを持つ媒体として、
昔はプログラミング言語を打ち込んで全て手作業が必要だったHTMLサイトでしたが
昨今の流行りはWordPressというものがあります。
WordPressは、プログラミング言語を知らなくても
誰でも同じようにインターネットにホームページやブログのように作れるので
ハードルが一気に下がったというところです。
今ご覧になっている私のサイトもWordPressで作られています。
昔のように『ホームページ作成ソフト』も不要です。
必要なスキルとしては、
- 文字が入力できる
- Googleで検索できる
- メールの送受信ができる
くらいで十分なので、普通の主婦さんでもできるという意味が分かりますね。

その後の応用も自由に効く
WordPressでブログが作れるようになれば、広告も貼って
副業としてお金を稼ぐことができます。
夜の3時間と土日を使うだけで良いので、手軽に収入を得やすくなります。
そのまま副業として月10万20万を稼ぐのも良いですし、
起業志向の高い方はビジネスの予習として使い
本業へのステップアップに応用することもできます。
自動で入ってくる収入を持っておけば、ある程度の失敗は気にならなくなりますし
精神的に安心して取り組めることも大きいです。
そうすることで月100万200万も稼げるような道を切り開いていくのです。
今の人生、今の職場は充実してますか?

人生を心から楽しむには、生活の80%の時間を費やしている仕事が充実できてないと困難ですよね。 給料を上げる、残業が無い職場、ホワイト企業、を望む方は最新の求人情報をチェックするのをオススメしています。 (ご利用は全て無料です。)
レバテックキャリア(高年収&安定にこだわるなら)

運営会社 | レバレジーズ株式会社 |
---|---|
種類 | 若者向け就職エージェント |
年齢 | 20~39歳 男女 |
職歴 | IT経験者 |
対象地域 | 関東地方、関西地方 |
費用 | 無料 |
特徴 | 条件の交渉代行、経歴書の添削、模擬面談、社風や採用ポイントなど、 さらに高みを目指したい人のためのフルサポート体制が整っている。 |
レバテックキャリアは、ITエンジニアやクリエイターとして若いうちから稼いでいきたい人に選ばれている人気エージェントです。
紹介先はYahoo、DMM、バンダイ、ガンホーなど国内の大手IT企業も多数!
これまで10万人以上を内定に繋げてきた実績とノウハウは使ってみた人にしか分かりませんよ。
IT/Webエンジニアの転職
【レバテックキャリア】はこちら

東京しごとセンター(30代から正社員を目指すなら)

運営会社 | 東京都営 |
---|---|
種類 | ミドルコーナー |
年齢 | 30~44歳 男女 |
職歴 | 正社員未経験でもOK |
対象地域 | 東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、山梨 |
費用 | 無料 |
特徴 | 自分に合った仕事を見つけたい、面接が苦手、未経験が不安、 など20代で大きな自信を持てなかった人でも 安定企業での正社員雇用を希望している方のための無料サービス。 |
東京しごとセンターは東京都が運営している職業紹介所です。
スタッフが求人企業に足を運んで実際に見て判断されていますし、
集団で合同説明会や専用ブースでの企業面接もあるので、書類選考なしで進むことも可能です。
また、1日5000円がもらえる就活支援金制度も多くの人が利用しています。
30代からの正社員就職応援プロジェクト
【東京しごとセンター】はこちらから

マイナビエージェント(信頼性の高い求人ブランド)

運営会社 | 株式会社マイナビ |
---|---|
種類 | 若者向け就職エージェント |
年齢 | 20~39歳 男女 |
職歴 | 正社員の転職向け |
対象地域 | 東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、京都、兵庫 |
費用 | 無料 |
特徴 | IT業界、金融業界、不動産業界、製造メーカーなど これまでの経験を活かしたキャリアアップに適している。 大手企業の求人が多く目立つのはマイナビブランドによるものか。 |
マイナビエージェントは、専門のアドバイザーが全面サポートしてくれます。
各々が大企業にもパイプを持つため採用者の傾向を熟知し、
非公開求人が基本スタイルなのでライバルと競わずに内定まで進みやすいのです。
また、求人応募や面接スケジュールなど全て代行してもらえるので忙しい人でも使いやすいと評判です。
関東関西・首都圏の求人多数。
マイナビの人材紹介サービス
【マイナビエージェント】はこちら

Tech Boost(最新のITスキルを学べる)

運営会社 | 株式会社 Branding Engineer |
---|---|
種類 | プログラミングスクール |
年齢 | 18~39歳 男女 |
職歴 | ほとんどが未経験 |
対象地域 | 東京、神奈川、千葉、埼玉 |
費用 | カウンセリングは無料 |
特徴 | AIやIoT、ブロックチェーンなど これからのIT業界で必須となる最先端技術を学べる。 卒業後に勤める会社まで紹介を受けられる。 |
Tech Boostは、全くの未経験からでも即戦力になれるITスキルを学べるスクールです。
普通はIT企業に就職しても開発経験が無ければお荷物になりがちですが、3か月の集中講座で
Ruby、Ruby on Rails、PHP/Laravel、データベースなどトレンドのIT技術を習得できます。
また、学習だけして終わりではなく、就職先の紹介まで受けられるのは大きな特徴です。
AIやIoT、ブロックチェーンなどを学べる
【Tech Boost】はこちら

TokyoDive(上京したい人に仕事と部屋を同時提供)

運営会社 | 株式会社ダイブ |
---|---|
種類 | 上京支援サービス |
年齢 | 18歳以上 男女 |
職歴 | 不問 |
対象地域 | 全国から東京へ |
費用 | 案件による |
特徴 | 地方から東京生活を始めるために必要になる 仕事と部屋探しを代行してくれる。 3ヵ月だけの体験上京もあり。 仕事は未経験歓迎な職種も多数。 |
TokyoDiveは、地方から東京に出ていきたい人のために仕事と部屋をセットで提供してくれるサービスです。
通常は、地方在住だと東京で仕事を探すにしても面接にも交通費が掛かり、
部屋を探すだけでも多すぎて迷い、それらを自力で同時に行うのはかなりの労力です。
しかし、TokyoDiveなら先に部屋が決まるので仕事先の面接にも簡単に行けます。
スキル無しでも未経験で気軽に始められる職種も多く、
部屋はワンルームから無料で住めるシェアハウスもあり、
そのままずっと何年も東京で暮らしている人もたくさんいます。
田舎にいながら東京の仕事と部屋が見つかる
【TokyoDive(トーキョーダイブ)】はこちら

コメント